初夏を思わせる気候。一気に木々の花が咲きほころびました。もう春いっぱい、別れと出会いの春です。
桃の節句 ひなまつり 可愛いひな人形ができました。年長さんのふっくら可愛いひな人形。まるで誰かさんにそっくりですね。
節分誕生会がありました。献立 恵方巻 うどん キャベツとコーンの和え物 ぶどうゼリー 牛乳
今日はもちつき大会 終業式でした。役員さんはじめ、たくさんのお父さん、お母さん方のお手伝いをいただき、にぎやかなもちつき大会となりました。しょうゆの焼きもち、あべかわもち、あんころもち お腹いっぱいの子ども達でした。終業式は副園長先生からお話しがありました。「おもちをいただいて園児の皆さんが ありがとう とちゃんと言えていたことが嬉しかったです。」そして「3学期に元気に会いましょう。」というお話しでした。
親子共同制作アスレチック完成しました!ボルタリングをのぼったり、はしごに、ロープに、ゆらゆら橋に!チャレンジしている勇敢な清涼っ子です。
第2回あおぞら野菜市が開催お花や、ハーブの葉などの品も並び、大根をはじめとした旬のお野菜もたくさんご寄付いただきました。寄付してくださった方、お買い物してくださった方本当にありがとうございました。お寺の役員さん方も朝早くから夕方まで2日間かけてのイベント運営、まことにありがとうございました。SDGs!あおそら野菜市 つなげてまいりましょう。
年長組は、こども報恩講にお参りにでかけました。
うさぎの赤ちゃんの里親が決まりました。 新しい家族のもとで幸せに暮らしてくれることでしょう。
白黒模様、背中にパパそっくりの茶色の模様があり、とてもかわいいです。どなたか飼ってくださる方はいませんか?ご近所、お友だちにもご案内くださいませ。
11月20日(土)13:30~15:30 3歳以上のお友だち 集まれ!!(保護者同伴)3階建ての展望台の完成へ向けて いっしょに 作業しましょう!