5月31日㈯に親子ハイキング&バザーが行われました。保護者の会の新年度始まって最初の大きな行事です。『日本のひなた 国スポ応援し隊!』として、認定証をGETすべくハイキングへ出発です。行先は、願心寺、市民広場、庄内中学校の3ポイント。リストバンドに3箇所のシールをもらって、ひなた応援隊認定証をもらえた子ども達。久しぶりの晴天にお顔が真赤になりながら、がんばって歩いたのだなあ(時には走って)と思うことでした。
バザーでは、鶏の炭火焼、焼きそば、かき氷、フランクフルト、飲み物ジュースを食券と引き替えにいただき、あそびのコーナーでは「びっくりボールすくい」」に挑戦しました。お面やきらきら指輪に、しゃぼん玉が100円で売られていました。お財布にお小遣いを持って子ども達がお金を払ってお買い物していましたよ。じゃんけんコーナーでは、先生にじゃんけんで買ったら、こっちのブレスレット、負けたらこっち、と勝負でした。
ハイキングや、食事、遊びにと、楽しく親子で過ごしました。
保護者の皆様全員でお手伝いを分担し、盛り上げていただきました。おかげさまで笑顔と笑い声、「楽しかった~!」と降園する姿が嬉しかったです。








